2015年11月24日火曜日

第25回福知山マラソン

 10月のアップルマラソンが不出走だったので、今シーズン最初のフルマラソン。福知山マラソンは5年前にはじめてサブ4を達成した思い出の大会である。しかし2週間前に赤穂でハーフを走った感じでは、ハーフでこんだけきつかったらフルは厳しいやろなーという予測。普段から走っていないわけではないのだけれど、どうもスピードが遅い。たぶん体重が重いのと体が硬くなっているのではないか。フルの前には練習で30Kくらい走っておきたいのだが、今回はロング走をしようとする度に雨にあたりそれもできず。ということで、まあ、完走できればOK、できる限り遠くまで歩かずに、キロ6分ペースで30Kまで行って、うまくいったらイーブンペースで最後まで、というプラン。

 朝5時起床。おにぎり二個、バナナ、ヨーグルト、オレンジジュース。5時40分出発。阪急で宝塚まで行って、宝塚から福知山まで各停。ずっと座れた。各停だと混んでないんだな。8時半くらいに福知山。駅からはシャトルバス。バスがバンバン走っているのでありがたい。受け付けは一応9時までだけど遅れても大丈夫。

 福知山に着いたら靄がすごかった。100メートル先も見えない感じ。天気予報では雨だったので、いやな予感。駅でまたおにぎりと菓子パン。バナナ2本も補給。

 会場で着替え。めちゃくちゃ混んでる。そして荷物預かりがなく、貴重品は預けられるがほかは体育館に置きっぱなし。なくなっても文句言えない。これはちょっと怖いなあ。万が一カバンなくなったらTシャツ短パンで帰らなあかんやん。

 トイレ行きたいけど長蛇の列なのであきらめ、スタート後に行くことにする。

 10時半スタート。

 しばらくダンゴ状態。流れに任す。多少ばらけてキロ6分のペース。2.5キロでトイレ行ってスッキリ。5キロくらいから体が軽くなってキロ5:30くらいに上がるが、自重自重とペースダウン。10キロごとにパワージェルとかスポーツようかんを投入するが、なんだか気持ち悪い。

 25キロの折り返しくらいからしんどくなってくるも、ペースを守って30キロ。たぶん3時間ちょうどくらい。さて、ここからがしんどいところ。給水で止まると歩きたくなっちゃうから毎回ではなく飛ばしつつ行く。天気もだんだん良くなって、雨が降らないばかりかお日様も出てくる。

 どうもこういう42キロ走り切れるか歩いてしまうか、というランナーにとっては35キロが勝負ですな。 35キロくらいで「もう十分頑張った。歩いてもいいやん」という気がいったん起きます。そこで歩いてしまうとそのあとはなかなか走り続けられない。今まで何度もこのあたりから歩いたことはあるのだけど、歩くと寒いし、遅い分ゴールが遠のくのもわかっている。そこで踏み続けます。たぶんこのあたりからペースダウンしてキロ6:30-7:00。なんとか37キロまで行くと「あと5キロ」。5キロやったら普段走っているあそことあそこの間の距離やなあ、それくらいやったらいけるんちゃうの?とポジティブ思考。それ以降は「残り4キロ」「残り3キロ」と減っていく度に、「ここで歩いたらもったいないやろ」という気が強くなっていく。体はガタガタだけど。

 このレース、最後の上り坂、あと1キロくらいのところでキッズランナーに伴走してもらうことができる。小三くらいのかわいいボクちゃんと一緒に走るのだ。こちらはヘロヘロだけどキッ ズは元気。大人のプライドとして止まったり歩いたりするわけにはいかん。「ちょっと速く走るのもできる?にいちゃんもがんばるで」とスピードアップでゴー ルイン。いい企画だ!

 なんとか最後まで歩かずに4時間21分。タイムは凡庸でも、シーズン最初のフ ルで歩かなかったというのが嬉しい。やるやん、オレ。

 レース後は、風呂&うまいものが楽しみなのだが、福知山は遠いし帰りの電車も1時間に一本程度しかないので、風呂入ったら夜遅くなるなーと諦め、また、最近はフルだと胃がやられてゴール後全く食欲がないのでうまいもんも食わず。ソフトクリームだけ食べて帰る。特急こうのとり。自由席でも座れたけど、体コチコチになってきてしんどかった。帰宅して風呂入って飯食って10時に寝る。

 フルマラソンはなかなか当たらないので、今シーズンは2月の姫路城しかない。落ちたのは大阪、神戸、奈良、京都、泉州、篠山。そのぶんハーフで楽しもうと思う。ハーフだとゴール後も元気なのでビールも飲めるし。次は1月の武庫川ハーフと大阪の30K。なんとか体重を落としたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿