2015年2月19日木曜日

エトガル・ケレット再来日!

イスラエルの作家、エトガル・ケレットが日本にやってくる!(前の記事

ケレットさんは超短編小説を書く。映画の監督もしているし、エッセイもおもしろいのだが、やはり活動の中心はその独特な超短編小説だ。とにかく短い。一編2,3ページで終わってしまう。すぐ読めてしまう。しかも笑える。なんだけど、読んだあとに「ん?あの話、なんだったの?」って、消化できないものが腹に残る。クセになる。

こんな小説読んだことない!なんなんだこれは?

そしてワタシはケレットさんの不思議な短編に夢中になった(ヘブライ語はまだ読めないので英訳でだけど)。

その超短編小説たちは日本ではまだあまり紹介されていなくて、『新潮』の2014年3月号に短編「創作」が母袋夏生さんの訳で、『文藝』2014年秋号で岸本佐知子さん訳の「靴」「ブタを割る」(この話のブタの貯金箱のマーゴリス、ワタシ大好きである)、『AERA STYLE MAGAZINE』vol22で同じく岸本さん訳の「地獄のスーベニア」、『早稲田文学』2014年冬号にワタシ秋元訳で「パイプ」が載ったくらいだった。

それが今月末に新潮社から母袋さんの訳で、「創作」を含む最新短編集『突然ノックの音が』が出版されることとなった。これは嬉しい。いよいよエトガル・ケレットが日本の読者に本格的に紹介される !たぶん、好きな人いっぱいいると思うんだよなあ。

そのタイミングでの来日で、今月27日、28日とイベントが開かれるそうです。

27日は『コップとコッペパンとペン』の福永信さんとのイベント「長い人生、短い短い物語」。タイトルからして、いい。自意識的ながら決して高踏的ではないフィクションを書く福永さんとの顔合わせはメチャクチャ興味深い。

28日は『これはペンです』の円城塔さんと公開講義「僕たちの書き方」。モデレーターは都甲幸治さん。こちらもおもしろそう。

日本を代表する二人の「ペン」の人(というかむしろ「2本のペン」と言いたい)とのトーク、ぜひ多くの方に目撃してもらいたい。ワタシも目撃しに行きます。

2015年2月18日水曜日

『はじまりのうた』

 キーラ・ナイトレイ主演、NYを舞台に、傷心の若きシンガーと身を持ち崩して家を出たプロデューサーが一緒にアルバムを作る。スタジオじゃなく屋外で(公式サイト)。


 プロットはそんな複雑なことはないし、あんまり驚きもないんだけど、演奏される音楽がいい。Maroon5の人ってやっぱり歌うまいんだ、とか、楽器弾けたら楽しいんだろうな、とか非常に単純な感想しかないのだが、好きな映画。
 主人公が安易にモトサヤに戻ったり、オッサンと恋に落ちたりしないのがいい。

 一番好きなのは、エンドロールのあとの最後の結末。音楽やるのは金のためか、好きだからか?そうそう単純にどっちかで割り切れるもんでもないが、この結末にはひとつの提案があって、自分が儲けるためではなくみんなで分かち合うことを目指せば、結果的にみんなハッピーになるかもよ、ってのがいいなと思ったのであった。

2015年2月15日日曜日

第22回泉州国際市民マラソン

10月の大阪以来の今シーズン2レース目。
6:30起床。おにぎり2個とジュースとヨーグルト、バナナ。7:30出発。9:30には着いて10時まで受付、10:30スタートなのでサクサク進行。
去年のこのレースでは30キロで歩いてそのあとの橋で海風直撃で寒くて死にそうであった。今年はどうか。大阪では32キロで歩いたので、それより先まで歩かずに行きたいもんだ。今年は1,2月にけっこう走り込めたし。ただし、去年よりも体重は増えているというのが心配。ということで、キロ6分くらいで①32キロより先まで歩かない、②できれば最後まで歩かない、が目標。

スタート時は体が重いが自然にキロ5:45ペースに。10キロでゼリー投入。その後もペースキープして20キロ。スポーツようかん投入。今日は暑くなるという予報であったが、あまり気温が上がらない。

25キロくらいからちょっとしんどくなる。ペースが乱れる。ま、去年歩いてしまった30キロ地点までは頑張ろうと踏み続ける。30キロで2:55くらい。去年より5分ほど早いな。そのあとは次の目標の32キロを目指すが31キロ超えた地点で橋の登場である。このレースはここから橋のアップダウンを4回も繰り返すのだ。橋、イヤだなーと思うがまだ32キロまで到達していないので踏み続ける。それに歩くとこの橋さむいんだよなあ。そしたら遅いのではあるけどけっこう走れる。32キロ過ぎてももう一個くらい橋越えるまで頑張ろうって気に。それをクリアするとその先の折り返しまではいったろ、となり、39キロまで来たら、ここまで来て歩くのもアホくさいなあ、と根性で踏み、結局最後まで歩かずに完走!手元の時計で4時間18分。タイムは凡庸でも最後まで歩かなかったというのが嬉しい。なかなかに走力上がってきたんでないの?

レース後はなんばまで出て焼肉。焼肉は肉も大事だが、タレも大事と思い知る。ネギ入りコショウ入りのタレが辛くていまひとつ。

次は2週間後の篠山。久々にサブフォー狙えるかな?